2007年7月27日金曜日

リクエスタの導入概要

 まず始めに、リクエスタを導入するには、最低でも以下の環境が必要となります。
  1. Windows 2000 SP5 以降、Windows XP SP1 以降
  2. Internet Explorer 6 の動作する環境(他の環境での使用を推奨しません)
  3. Celeron 1GHz 以上の高速なプロセッサ
  4. java script が動作すること
  5. foobar2000, Oddcast V3 が動作すること

また、最低限の html の知識は必須としますので、その点をご理解ください。


 上記の環境を満たす方は、以下の順序を守りながら、インストールを試みてください。

  1. foobar2000 をインストールする
   詳しいインストール方法については、foobar2000 wiki for Japanese Users をご覧下さい。

  2. foobar2000 Columns UI を導入する
   導入方法は、foobar2000 wiki の Colums UI の欄をご覧下さい。

  3. foobar2000 foo_request_http v0.9-0.2 を導入する
   導入方法は、foo_request_http の開発者のサイトをご覧下さい。

  4. foo_request_http v0.9-0.2 日本語化ファイルを導入する
   foo_request_http.dll (3. のフォルダ内に存在) と同じフォルダに入れてから実行してください。

    ・ 日本語化ファイルのダウンロードはこちら

  5. OddcastV3 を導入する
   Oddcast の開発元である、ODDSOCK.org - Streaming Media Tools にて、OddcastV3 DSP For Winamp And Foobar2k のリンクを辿った後、Foobar2k 用のプラグインをダウンロードしてください。

  6. リデザインしたリクエスタのテンプレートをダウンロードする
   ダウンロードした後、foo_request_http v0.9-0.2 に同梱されている template フォルダを削除してから、ダウンロードしたフォルダを移動してください。

    ・ テンプレートのダウンロードはこちらから (β 0.1.2 : 07/08/19)

  7. 各種設定を行う
   基本的な設定項目については、各ツールやプラグインの作成者の解説書に書かれていますので、そちらを参照してください。



 この解説、及び第 4, 6 項のリンクのファイルを用いたことによって発生した被害については、いかなる場合についても保証致しかねますので、予めご理解の程、宜しくお願いします。
   

0 件のコメント: